よくある質問
-
印税は入ってきますか?
トキツカゼ出版では、電子書籍の売上の約50%を半年に1回、著者にお支払いさせていただいてます。
-
電子書籍を出版したら、商業出版がしにくくなるという噂は本当ですか?
価値観をどこに置くかだと思います。事実に目を向けるのか、その方のあり方や考え方に目を向けるのか。ご興味があればお問い合わせください。
-
実際出版しても自分の本が売れるか心配です
カテゴリーによって売れ行きの差はありますが、実績のある本にすることでその後も売れやすくなります。
-
クラウドファンディングは資金調達のようでマイナスイメージを持たれませんか?
購入型クラウドファンディングを採用しているので、募金を募っているわけではありません。また宣伝・広告効果も高いのでオススメです。
-
実質0円出版とはどういうことですか?
着手金8.8万円で、クラウドファンディングを利用することにより制作の幅が広がります。
-
電子書籍って自分でも作れますよね?
制作は可能です。HP製作などと同様ですが、プロにお任せいただくメリットは十分に感じていただける自信はあります。
-
文章を書くのは苦手です。時間もあまりないのですが。
ご希望があれば代筆も応じています。ご相談ください。
-
なんとなく本は出したいのですが、何を書けばいいか わかりません。
大丈夫です。企画も一緒に考えさせていただきます。
-
印税は入ってきますか?
トキツカゼ出版では、電子書籍の売上の約50%を半年に1回、著者にお支払いさせていただいてます。
-
電子書籍を出版したら、商業出版がしにくくなるという噂は本当ですか?
価値観をどこに置くかだと思います。事実に目を向けるのか、その方のあり方や考え方に目を向けるのか。ご興味があればお問い合わせください。
-
実際出版しても自分の本が売れるか心配です
カテゴリーによって売れ行きの差はありますが、実績のある本にすることでその後も売れやすくなります。
-
電子書籍って自分でも作れますよね?
制作は可能です。HP製作などと同様ですが、プロにお任せいただくメリットは十分に感じていただける自信はあります。
-
文章を書くのは苦手です。時間もあまりないのですが。
ご希望があれば代筆も応じています。ご相談ください。
-
なんとなく本は出したいのですが、何を書けばいいか わかりません。
大丈夫です。企画も一緒に考えさせていただきます。
-
クラウドファンディングは資金調達のようでマイナスイメージを持たれませんか?
購入型クラウドファンディングを採用しているので、募金を募っているわけではありません。また宣伝・広告効果も高いのでオススメです。
-
実質0円出版とはどういうことですか?
着手金8.8万円で、クラウドファンディングを利用することにより制作の幅が広がります。

ブックライター募集
トキツカゼ出版では一定の基準を満たしたライターを募集しています。お問合せページからご応募ください。
ブックライターへご応募の方は、ご自身のポートフォリオURLを記載ください。


ブックライター募集
トキツカゼ出版では一定の基準を満たしたライターを募集しています。お問合せページからご応募ください。
ブックライターへご応募の方は、ご自身のポートフォリオURLを記載ください。
