tokitsukaze-publishingtokitsukaze-publishing
お問い合わせ

書籍情報

愛され脳を育むアロマとタッチの魔法

書籍概要

イライラして、子どもに怒ってしまった。
その夜、子どもを寝かしつけながら「なぜ、あんなに怒ってしまったのだろう」と罪悪感を抱く。
子育てをするなかで、そんな経験はありませんか?

子育てだけではありません。
夫婦、両親との関係、家事、仕事。
私たち女性は、常に多くの悩みを抱えています。

そんなあなたにぜひ実践していただきたいのが、アロマを使ったタッチングケアです。

触れ合いと品質のよいエッセンシャルオイルの香りによる癒し。
それにより、お子さんは、「自分は愛されている」と感じることができ、あなたの愛を記憶に残してくれるでしょう。
そして、触れる側のあなたは香りに癒され、心が整い、子どもたちのありのままを受け入れようという気持ちが生まれます。

触れ合いと香りの相乗効果、親子関係は良好に。

親や家族の愛を感じることができると、子どもの自己肯定感が高まります。
アロマを使ったタッチングケアで「自分は愛されていた」と気づくことができれば、それは、人生におけるあらゆるチャレンジを乗り越える力になるでしょう。

アロマを使ったタッチングケアは、むずかしい理論やテクニックは不要。お子さんだけでなく、パートナーやご両親にも実践できる簡単なアプローチ方法です。

本書を読み、あなたもタッチングと香りの力を体感してみませんか?

目次

はじめに ─もし、子育ての悩みを手放せたら

第1章 アロマを使ったタッチングケアの基本

第2章 子育て×アロマを使ったタッチングケア

第3章 夫婦×アロマを使ったタッチングケア

第4章 自分×アロマを使ったタッチングケア

おわりに ─私たちは幸せになるために生まれてきたのです

トキツカゼ出版より

寿美子さんが紹介する 「アロマを使ったタッチングケア」 は、難しいテクニックは不要。
優しく触れること、心地よい香りに包まれることで、親子の絆が深まり、心が整い、自己肯定感を育むことができます。

家族のために、そして自分自身のために。
寿美子さんの本を通して、触れ合いと香りの力を体感していただきたい一冊です。

このようなお悩みはありませんか?

・子どもに怒ってしまったあと、自己嫌悪や罪悪感で胸が苦しくなる

・子育てや家事、夫婦関係に追われて、自分の心のケアが後回しになっている

・子どもの自己肯定感を育てたいけれど、どう接すればいいか分からない

・我が子に「ちゃんと愛を伝えられているか」不安になることがある

・スキンシップを取りたいのに、忙しさや気持ちの余裕がなくなっている

・家族との関係に疲れを感じていて、癒しを求めている

・夫婦関係がぎくしゃくしていて、心の距離を感じている

・家族にやさしく接したいのに、自分の気持ちが整わない

・難しい方法ではなく、すぐに始められるセルフケアを探している

・忙しい毎日の中で、自分自身をもっと大切にしたいと思っている

出版後インタビュー

メディア実績

サンスポ、Woman excite、サードニュース、日経コンパス、Mapion、NEWSPICSなど

著者プロフィール

登 寿美子(のぼり すみこ)


「一般社団法人 日本ホリスティックアロマライフ協会」「ATHA アロマトータルヘルスアカデミー」代表。出産・子育てをきっかけにアロマと自然療法に出会い、アロマセラピスト、鍼灸師として開業。その後、エッセンシャルオイルを取り入れたウェルネスライフスタイル(健康哲学)に出会い、学びを深める。

ボディ・マインド・スピリットのバランスを整え、健康で豊かな人生を歩んでいける人を増やしたいという思いで、全国各地でセミナー・講座の講師を務めている。


 


◆【お問い合わせ先】

一般社団法人 日本ホリスティックアロマライフ協会